人事ブログ
2020年11月13日
~新型コロナウイルス感染対策~
皆さん、こんにちは!
人事部 吉川です。
皆さんご存知だと思いますが、
北海道のコロナウイルス感染者が急増していますね・・・
私は対策として、いつでも消毒できるように小さいサイズのものを
持ち歩いています。
皆さんはどのような対策をしていますか?
当社で行っているインターンシップなどの開催に関しましては
慎重に判断させていただいております。
できる限り学生さんと直接お会いしたいと思っておりますが、
皆さんへの感染リスク回避という点で中止とさせていただくことがございます。
ここで今一度コロナウイルス対策をおさらいしましょう!
①三密を避ける
②手洗い、うがいをする
③こまめに消毒をする
また、感染リスクが高まる場面として以下5点があげられます。
①飲食を伴う懇親会等
回し飲みや箸などの共有が感染リスクを高めます!
②大人数や長時間に及ぶ飲食
短時間の食事に比べて感染リスクが高まります!
③マスクなしでの会話
マスクなしでの至近距離での会話は飛沫感染の危険があります!
④狭い空間での共同生活
狭い空間での共同生活は閉鎖空間が共有されるため危険性が高まります!
⑤居場所の入れ替わり
休憩室や喫煙所、更衣室での感染が疑われる事例が確認されています!
以上5点全員で注意しましょう!!
これからの冬に向けて対策を万全にしていきましょうね!